位牌が2つ?!

仏教のお葬式に欠かせない位牌。
通常お仏壇にある黒塗りの位牌と違い、お葬式は塗料が塗られていない所謂白木の位牌です。
葬儀は突然のことで、塗りの位牌の準備が間に合わないため、仮の位牌として白木の位牌が使用されます。
ビンクがお仕事をさせていただく首都圏では、お寺様が持ってこられた戒名(宗派によっては法名・法号とも)が記された紙を葬儀社が用意した白木の位牌に貼りつけることが多いです。
白木の位牌に直接書かれたものをお持ちになられることもあります。
そうやって用意された位牌を、祭壇に1つ飾るのが一般的です。
ただ、もう1つ、一回り小さな白木の位牌があることもあります。
位牌は基本的に自宅の仏壇に安置されるものですが、お墓にも位牌を置いていく風習があり、野位牌(のいはい)と呼ばれています。
野位牌がある場合は、焼香台に飾ることが多いです。
そして、その後野位牌をどうするかはお寺様によって考えが様々です。
実際にお墓に置いておくということもあれば、棺の中に入れて一緒に火葬してしまうことも!
毎回丁寧に確認をしています🍀

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

興味を持ってくださった方は、ビンクで働いてみませんか?
スタッフ募集と就職先をお探しの方へお仕事のご紹介もしています!

↓↓お問い合わせはコチラから↓↓
公式HP:https://www.bink.co.jp/
リクルート専用:https://www.bink.co.jp/recruit/
TEL:03-6272-4640

☑️WEBサイト
▶︎https://www.bink.co.jp

☑️YouTube
▶︎https://www.youtube.com/channel/UCvMVxk0NjOFNU8EGbWZinpQ