献体とは、医学の発展のために自分の遺体を提供することです。
原則として無条件・無報酬。
とても尊い行いだと思うと同時に、いざ自分や自分の大切な方が献体をとなったら決断するのはなかなか難しいだろうなと思います。決断された方を本当に尊敬します。
献体をするときには、48時間以内に大学に遺体を引き渡す必要があります。
もしご遺体がある状態で葬儀を希望される場合は、亡くなった当日か翌日に通夜、その翌日に葬儀告別式というスケジュールとなります。
(ビンクがよくお仕事をさせていただく一都三県ではタイト感のあるスケジュールですが、地域によっては献体しなくてもほぼ同じようなスケジュールのところもあるのではないでしょうか?)
このスケジュールでお葬式ができない場合は、遺体がない状態で行ったり、或いは1~3年後に遺骨となって戻ってきてから行うケースもあるようです。
私たちが携わらせていただくお葬式でも、献体される方もいらっしゃいます。
故人の尊厳を守ること
遺された方の悲しみを大切にすること
改めてそんな葬儀の本質を噛み締めます。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
興味を持ってくださった方は、ビンクで働いてみませんか?
スタッフ募集と就職先をお探しの方へお仕事のご紹介もしています!
↓↓お問い合わせはコチラから↓↓
公式HP:https://www.bink.co.jp/
リクルート専用:https://www.bink.co.jp/recruit/
TEL:03-6272-4640
☑️WEBサイト
▶︎https://www.bink.co.jp
☑️YouTube
▶︎https://www.youtube.com/channel/UCvMVxk0NjOFNU8EGbWZinpQ
