喪服以外で参列?

喪服以外で参列…?!

お葬式といえば喪服ですよね。
『急なお通夜は平服でもいい』なんてマナーを聞いたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも実際にはほとんどの方がお通夜から喪服で参列されます。
ただ、意外と例外も結構あります。

例えば、会社や消防団等、故人様が特定の団体に所属されていた場合。
お仲間の方々がお揃いのユニフォームや法被を着用されて参列されることがあります。
ご遺影の故人様も着られていたり、お棺の中に納められていたり、思い出コーナーに飾られていたりすることもあり、生前の故人様が偲ばれます。

また、故人様が施設に入所されていた場合。
施設の方が参列されることもあります。
お仕事の兼ね合いで、制服だったり黒色ベースの平服だったり…。
失礼ではないかと心配される方もいらっしゃるのですが、故人様にもご遺族の方々にもお気持ちは伝わっていると感じます。

マナーは相手を大切に想う気持ちを伝えるためのもの。
そのことを改めて感じされられるお仕事です!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

興味を持ってくださった方は、ビンクで働いてみませんか?
スタッフ募集と就職先をお探しの方へお仕事のご紹介もしています!

↓↓お問い合わせはコチラから↓↓
公式HP:https://www.bink.co.jp/
リクルート専用:https://www.bink.co.jp/recruit/
TEL:03-6272-4640

☑️WEBサイト
▶︎https://www.bink.co.jp

☑️YouTube
▶︎https://www.youtube.com/channel/UCvMVxk0NjOFNU8EGbWZinpQ