オンライン葬儀 11月開始”しずてつソーサレア”

新型コロナウイルスに関して、「withコロナ」による生活や経済が徐々に再開されるようになりました。
今後第二波、第三波などによる感染再拡大を防ぐにあたり、新しい生活様式を継続する部分もあります。
それが「葬儀の形」です。
オンライン葬儀が各地で拡がりを見せているということで、@S[アットエス]by静岡新聞SBSの記事をご紹介するとともに、BINKでの新規事業も併せてご案内いたします。
『静鉄グループの葬儀事業を手掛けるしずてつソーサレア(静岡市葵区)は11月から、葬儀を動画配信する「オンライン葬儀」のサービスを始める。
 新型コロナウイルスの感染拡大で葬儀参列の自粛が続く中で、企画したプラン。
希望者は動画のURLを受け取り、葬儀の中継を閲覧することができる。
カード決済で香典を贈ったり、画面上のボタンで“バーチャル焼香”をしたりして、故人をしのぶことができる仕組みだ。・・・』
(以下、※発信元に記事全文)           
出典:@S[アットエス]by静岡新聞SBS 10/30

※発信元
https://news.yahoo.co.jp/articles/344c99ce767125f2d6bee4f4e1558367fdf1cf74

BINKでは
離れた場所からでも大切な故人へ『弔う』ことに心を寄せて頂けます・・・
オンラインで...『弔う』
オンラインで...『見送る』

■詳しくはこちらをご覧ください■
https://www.bink.co.jp/streaming.html

■オンライン葬儀CM■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です